確定申告ガイド
確定申告とは
1月1日から12月31日までに得たすべての所得を計算して税務署に申告・納税する、この手続きのことを確定申告といいます。
また、申告することで払いすぎた税金が戻ってくる場合もあり、確定申告は税金を計算し払った税金との精算の手続きという意味合いもあります。
確定申告が必要な方
確定申告が必要な方は以下の通りとなります。
個人事業主やアパートのオーナーなど
所得から差し引ける金額(所得控除額)や税金から差し引ける金額(税額控除)を差し引いてもまだ税金が残る人。
ただし、赤字であったり、黒字だが各種控除を引くとマイナスになる場合などは所得税が発生しないため 、確定申告の義務はありません。
ただ、赤字の場合でも青色申告をされている場合は、確定申告書を提出すれば、その赤字が翌年以降3年間繰り越すできますので、確定申告をされた方が有利になります。
サラリーマン、OL、パートタイマー
- 収入金額が2000万円を超える人
- 1ヵ所から給与をもらっている人で、その他(退職所得以外)の所得が20万円を超える人
- 2ヵ所以上から給与等をもらっていて、サブの給与やその他の所得が20万円を超える人
- 源泉徴収されない給与をもらったひと
- 同族会社の役員等で、その同族会社から貸付金の利子などをもらった人
- 医療費控除の適用を受けたい人
- 前の年にローンでマイホームを購入している人
- 不動産を売却した人
・・・など
確定申告の手続きの流れ
1.申告用紙の入手
申告は確定申告書AなのかBなのかを確認します。
他に税務署に用意されているもので必要なものについては事前に入手しましょう(所得の内訳書、医療費控除明細書、青色申告決算書、収支内訳書等)。
2.申告に必要な書類を確認
申告に必要な書類を入手します。
(給与所得や公的年金等の源泉徴収書、生命保険料控除証明書、地震保険料控除証明書等)
3.申告書を作成
記載ルールによって申告書を作成します。
控用も忘れずに記入しましょう。
4.申告書を提出
提出前に記載もれや添付書類の不足を確認しましょう。
期限は3月15日です。
5.所得税の納付還付
還付される税金の受け取り場所を記載しましょう。
自分で納付→3月15日までに金融機関等に納付
振替納税→指定金融機関より4月中旬に引き落としされます
確定申告のお手伝い
確定申告でお困りの方はおられませんか。
確定申告をどうすればいいかわからない方、
個人事業を開始したが、手続きの仕方が分からない、
帳簿のつけ方が分からない
・・・などで、お困りでしたら、荒川会計事務所へご連絡ください。確定申告のお手伝いをさせて頂いております。
お気軽にご相談ください。